錫 酒器 大阪錫器 上燗コップ 三杯一合 ぐいのみ お猪口 おちょこ 錫製品 酒器 二重 父の日 母の日 退職祝 還暦祝

   

この商品に名前を入れることはできません 大阪府の伝統工芸品、大阪錫器です。

『特徴』 錫の分子が、不純物を吸収する性質があり 水を浄化するといわれています。

イオン効果が高く、酒がまろやかに美味しくなります 【大きさ】  口径・・・約6.1cm  高さ・・・約7.7cm  容量・・・約60ml  重さ・・・約285g 紙箱入り  (お酒は商品に含まれません) 大阪錫器製造の錫製品は安全な器としてご使用いただけます。

厚告370号『金属缶規格基準』における各項目の試験結果が基準値以下であると分析されています。

試験成績書発行年月日   2003年05月14日 試験成績書発行番号    第203042040-001号 試験依頼先        (財)日本食品分析センター寒い時期に香りのいい『燗酒』を楽しむ お客様のおもてなし用だけでなく、時には家族でお酒を楽しむ。

そんな、団らんの席にこの酒器があると、『幸せだなぁ〜』と感じます。

燗をしたお酒は、『より香りが豊かになる』、『味が一層引き立つ』 『体が温まる』と、寒い時期は特に人気があります! もちろん冷酒を飲むときもお使いいただけます。

=錫器の= ・熱伝導率が高く保温性も優れているため、 早く燗がつき冷酒も涼やかに引き立ちます。

・錫は金に次いでイオン効果が大きく、  酒の味をまろやかにします。

・錫器は、錫の分子が、不純物を吸収する性質があり  水を浄化するといわれています。

見てください!! この細かい気遣いを!! 上燗コップを半分に割ったもの 燗をすると、熱伝導率のいい錫器は 熱くなりやすいので そんなときでも、ちゃんと持てるように この器は、二重の構造になっています。

さらに保温性もあるのがうれしいところ。

この器で飲んだ日本酒は、錫の効果で になるのです!! もちろん日本酒以外、焼酎でもおいしく飲めます! 錫器は、一般家庭用の食器としてはもちろん、 酒器や茶器として大阪の老舗の飲食店でも 使われているほか、 贈答品、記念品としても人気があります。

各有名誌で紹介されました。

11/16テレビで紹介されました! 1/24毎日放送『ちちんぷいぷい』で紹介されました!! 錫の魅力について詳しくはこちら>> (さんばい一合) 三杯一合とは? 三杯一合とは・・・ 三杯飲むと、一合になるという意味のことで、 一杯には一合の3分の1の量が入ります。

 《参考》  一勺・・・一合の10分の1  一合・・・180ml 大きさ  口径・・・約6.1cm  高さ・・・約7.7cm  容量・・・約60ml  重さ・・・約285g

  • 商品価格:14,850円
  • レビュー件数:1件
  • レビュー平均:5(5点満点)